家計のバランスシートを作成することのメリット

  • URLをコピーしました!

インベス豚です。

以前バランスシートを紹介したポスト(旧ツイート)をしました。我が家では私から妻に対して毎月資産報告会を行なっており資産内容や資産ごとの増減を説明していますが、これまでの妻の反応は「…ふーん。」で終わっていました。資産内容を共有して、今後の早期リタイアや投資先の相談をするために報告しているのに、興味を持ってもらえません。なんとかして打開しなければ!と思い、バランスシートを使って説明することにしました。

目次

バランスシートとは

バランスシートを作成することで資産と負債がわかり、純資産(資産 ー 負債)を計算することができます。住宅や自動車等のローン、奨学金等の負債が全く無い方は資産だけの把握で問題ありません。しかし負債がある場合はバランスシートを作成することで、家計の見える化ができるのでおすすめです。

https://www.jafp.or.jp/know/fp/sheet/
インベス豚

この日本FP協会さんのHPから、バランスシートをダウンロードできますよ!

資産と負債が同時に見えることで、自分の資産を俯瞰して見ることができます。負債を一覧表示することで金利の高い負債から返済しよう!と優先順位をつけれます。資産と負債を見ることで、「負債が多いなぁ」や「資産多いからもうちょっと負債を増やしても大丈夫」などバランスをとりやすくなりますね。

こちらが我が家のバランスシートです。我が家は自宅ローンと投資用不動産ローンがあり、負債がどうしても高くなります。負債が高くなるからこそバランスシートを見て、ローンを借りるたびに資産と負債のバランスを見ることで、本当に借りて大丈なのかを確認しています。

資産(万円)負債(万円)
金融資産6,875固定負債8,219
 現金661 自宅借入3,252
 株・投資信託5,670 投資用不動産借入4,968
 保険544合計8,219
固定資産8,775
 自宅3,252
 投資用不動産5,523
その他資産306純資産(万円)
合計15,956資産合計-負債合計7,737
2023年8月 我が家のバランスシート

バランスシートのメリット

私が思うバランスシートのメリットが3つあります。

純資産の見える化

純資産が見えること、本当に良いです。これまでは自動車や不動産、事業の固定資産など、現金になるものを購入しても純資産を計算していないため、毎月の資産額がガクッと減ることが多々ありました。また逆に売却した時にどかっと増えて、実際の資産である純資産の変動がわかりませんでした。でもバランスシートを作成して純資産を見える化することで、本当の意味の資産である純資産推移を辿ることができるようになりました。

資産と負債のバランス

資産と負債のバランスを確認できるようになり、不動産投資の借入検討が容易にできるようになりました。以前は毎回負債を都度計算していましたが、今では割合がすぐにわかるので良い物件が出てきてもすぐに業者さんに回答できるようになりました。

夫婦間の情報共有

我が家では私が資産管理を主にしていますが、妻との情報共有は必要と思っています。定期的に資産状況を共有することで、一人では気付けない問題点も分かりますし、今後の人生設計を話すきっかけにもなります。共有する際に以前は純資産額を元に共有していましたが、最近はバランスシートを元に共有することに変更しました。すると、妻から「現金減ってるのなんで?」「負債増えてるのは〜だからだよね?」と興味を持ってくれました。妻から話を聞くと、結果だけの純資産じゃなくて、経過のバランスシートを見ると分かりやすいそうです。

バランスシートの作成はとてもおすすめ!

正直作成するまでは面倒だな…と思うことも多々ありましたが、実際に作成してみて本当に良かったです。ここまで読んでいただき、バランスシートいいね、と思ったら是非とも作ってみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:インベス豚
年齢:30代
職業:会社員
投資:インデックス+米国株+不動産
投資歴:インデックスから始め高配当株に手を出すが、現在はインデックス+米国株で資産額を増やしている。不動産も挑戦中。

目次