資産1,000万の増加にかかった期間

  • URLをコピーしました!

インベス豚です。

2024年2月9日、瞬間最大風速ですが9,000万円を達成しました。「資産1,000万を増加させるのにどれだけの期間がかかってるのだろう?」とふと気になり調べてみました。

目次

1,000万増加にかかった期間

2,000万円以下は資産集計をしていなかったため省略しています。資産額が増えるにつれて月数が短くなっているのが分かりますね。

資産額月数期間
0→1,000万円34ヶ月 ※2013/4〜2016/1 ※
1,000→2,000万円25ヶ月 ※2016/2〜2018/3 ※
2,000→3,000万円27ヶ月2018/4〜2020/6
3,000→4,000万円9ヶ月2020/7〜2021/3
4,000→5,000万円8ヶ月2021/4〜2021/11
5,000→6,000万円16ヶ月2021/12〜2023/3
6,000→7,000万円3ヶ月2023/4〜2023/6
7,000→8,000万円5ヶ月2023/7〜2023/11
8,000→9,000万円3ヶ月(暫定)2023/12〜2024/2(暫定)
1,000万増加にかかった期間
  • 正確な記録が残っていないため断片的なメモから予測

2,000→3,000万円に27ヶ月かかっている

資産が積み上がってるにも関わらずこの期間が長かったのは、

  • 株価が横ばいだったこと
  • 戸建て住宅を購入して家具家電等の購入が多かったこと
  • キャンプギア沼にハマったこと

が原因として考えられます。家具家電とキャンプギアは決して無駄遣いとは思っておらず、かけた金額に見合う価値だったと思っています。

お金はただ使わないだけではなく、価値と見合ったと思えば使うことも大事ですね。

5,000→6,000万円に16ヶ月かかっている

この期間に不動産と自動車を購入しているため、資産額の積み上げに時間がかかってしまいました。資産額推移が正しく見えなくなるので、2023年6月からは資産として不動産と自動車も純資産として、資産額に組み入れています。

6,000万の増加に64ヶ月、平均すると1,000万の増加に10.6ヶ月

6,000万の増加に64ヶ月、平均すると1,000万の増加に10.6ヶ月となります。だいたい1年に1,000万増加している計算になりますね。個人的には上出来な数字です。

かかった期間が短くなっている傾向にありますが、私が早期退職するのもあり今後は鈍化する方向かと思います。

資産の増加とともに振れ幅が大きくなる

一日の資産額の変動幅が大きくなったと感じます。最近は相場が良いので資産額が上昇していますが、今後相場が悪くなったら当然ですが資産額が下落します。

「1日に100万円増えることがあるなら1日に100万円減る」「1ヶ月に1000万円増えるなら1ヶ月に1000万円減る」ことを自覚しないと、減った時に精神が持たず狼狽売りしかねませんね。

資産集計方法の変更

2022年に不動産や事業投資を始めたため、金融資産のみだった私の資産に固定資産が加わりました。そこで資産の集計方法を2023年6月に変更しております。

固定資産の評価額は、マネーフォワードに連携して出てきた評価額を使っています。不動産評価額から負債を引くことで純固定資産を算出できます。

また自動車も純資産に入れるように変更しました。5000→6000万円で長期間になった理由の一つが、自動車(約500万)の購入で現金が減ったことにあります。6000→7000万円の際に自動車を売却したため逆に短期間になっています。こうした期間の誤差を少なくするため、自動車の資産額を購入価格で入れることにしました。

次は億り人を目指す

以上、1,000万円増加にかかった期間でした。次は1億円ですが、3ヶ月を下回ることができるか楽しみです。株価は自身でコントロールできませんが、日々の節約で入金力を上げることはこれからもやっていきます。

※Xでは「2000→3000万:28ヶ月」となりますが、正確には27ヶ月でした…。

インベス豚

これからも資産を積み上げていきます!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:インベス豚
年齢:30代
職業:会社員
投資:インデックス+米国株+不動産
投資歴:インデックスから始め高配当株に手を出すが、現在はインデックス+米国株で資産額を増やしている。不動産も挑戦中。

目次